自主製品を紹介
こんにちわ
あいあい緑園の今現在出来ている自主製品
をご紹介しますね
木工製品やスイーツマグネットや
髪かざりなどを作ってい
きたいと思っています
今日の写真は、スイーツマグネットと髪飾りです。
いかがですか?
横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園 2012年5月1日 1:56 PM | カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記
ここはみんなが元気になれる場所
イベント情報
こんにちわ
あいあい緑園の今現在出来ている自主製品
をご紹介しますね
木工製品やスイーツマグネットや
髪かざりなどを作ってい
きたいと思っています
今日の写真は、スイーツマグネットと髪飾りです。
いかがですか?
横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園 2012年5月1日 1:56 PM | カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記
おはようございます
このブログを書いていて、さっき気がつきました
それは、なんと!!!
自己紹介をあまりしていなかった事です
なんでだろう・・・ まっ気を取り直してっと
私たち「 いずみ福祉会 あいあい緑園 」はこの2月に産声をあげたばかりです。
法人として、初めての事業所です。
この「 あいあい緑園 」は障害者の日中活動の場として、20名定員の
「生活介護」事業として発足しました。
泉区瀬谷区はもちろん、戸塚区旭区港南区保土ヶ谷区をはじめ横浜市だけではなく
いろんな地域の方に来ていただける場所を目指したいと思っています。
私たちは、「 いつも笑顔で! 」「 いいところを見つけよう! 」を活動の
スローガンにしています。
利用を検討してみたい・相談をしてみたい・とりあえず見てみたい等の
ご連絡をお待ちしております
お電話がつながらない時は、 でも構いません。
留守番電話にメッセージを残していただければ、確認でき次第
ご連絡させていただきます。
みなさまからのご連絡、お待ちしております
横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園 2012年4月24日 8:57 AM | カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記
こんにちわ。
皆さん、唐突ですが体重管理 ってどうされていますか?
少し前ですが、ラジオの企画で、「ダイエットカウンセラー」なる人の話
があって、興味深く聴いてました。
その人いわく、「 たくさん食べた後は、食事を抜けばいい 」と言っていました。
バランスよく、適量を3食にして食べる が基本ですが、上記のような食べ方でも
構わないらしいです
新聞の広告欄に、書籍の広告が載っており、その中に
「 食ったらすぐ寝ろ! 」って書いてありまたまた ビックリ!!!
その著書は、医者が書いたものです。
そこまで違うと、驚きと戸惑いを覚える今日この頃です。
みなさんは、どう体重管理をされていますか?
よかったら教えてくださいね。
横浜市泉区 障害者 生活介護事業NPO法人 いずみ福祉会 あいあい緑園 2012年4月19日 1:52 PM | カテゴリー:イベント情報, 日々, 行事日記